New open!浅間長屋に行ってみた
- Yuriko Endo
- 2021年7月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年7月15日
7月14日、嘉右衛門町に新しくオープンしたお店に行ってみました!

浅間長屋。 江戸時代に建てられた三軒長屋。
一棟の建物ですが、内部は3つに仕切られています。
まずはYOGEさんへ。


外観とはガラッとイメージが変わる明るい店内。 天井を見上げると、古い梁が残されているのがわかります。
販売されているのは、すべて一点モノのアクセサリーや布ものなど。


カラフルなポーチは、パターンの組み合わせを自分で選ぶこともできます。

お洋服はこれからどんどん増えていくとのこと。
チェックの生地がとても可愛いです。
また洋服などのお直しもできるので、お気に入りの洋服が着られなくなってしまった・・・というときは店主に相談してみてください。
そして次はおた福堂さんへ。

山吹色ののれんが営業の目印です。
こちらでは、栃木市や下野市の農家さんから直接買い付けた野菜などを販売しています。


朝取れの野菜もあって、鮮度が良い!
にも関わらず、すごくお安い・・・
ちなみに私、ねぎ(3本)、玉ねぎ(3個)、人参(1本)、コリンキー(1つ)をいただきましたが、、、お値段380円也。
思わず「え?計算間違ってない?」と聞いてしまいましたよ。
お野菜以外にも、ドリンクや地元和菓子店のお茶菓子などを取り揃えています。

それぞれで良いお買い物ができて、ほくほく気分の一日でした。
オープニングイベントは20日まで毎日開催しています。
営業時間は毎日異なるので、チェックしてから行ってみてください。
詳細はDM画像にて↓

Information
浅間長屋
栃木市嘉右衛門町10−15
YOGE
090-9313-9778
おた福堂
090-7018-5604
Comentários